“愛”と“癒やし”のために・・・

この世界の “やさしさ”や“愛” そして“癒やし”を伝えていきたい。

“生きる”チカラ・・・

“ ・・・誰にも愛されていない”

“ 誰にも愛されない・・・ ”

 

・・・なんて、密かに思っている女性(人)が、結構いる。
なかでも、共働きのカップルや仕事を持っている母親に育てられた
人に多いように思う。

 

私のように幼児期に母親を亡くし、愛情表現の不器用な父親と、
男兄弟ばかりの中に育った人間も、そういうところがある。

 

----------------------------------------

 

ところで、以前、
人のカラダは“愛”でできている、と書いたと思う。

 

“あなた”(私)たちのカラダは、約30兆個の“生き物たち(細胞群)”で
構成されている、といったが、それらのすべてには、寿命がある。

 

7年間で、からだの“すべて” が入れ替わる、といわれている。

 

赤血球』の寿命は、たったの72時間。 ・・・3日しか生きられない。
(ついでにいうと、『赤血球』は一日あたり、2000億個、新しく
  生まれているという)

 

「アルコール」や「激辛食材」などで傷つきやすい『胃壁』の“細胞たち”は
もっとひどい。  ・・・24時間、たったの一日の寿命なのだそうだ。

 

“俺は死にたくないッ!!!”
と、自然の法に逆らった細胞が『ガン細胞』といわれる。

 

“あなた”(私)は、約30兆個の“細胞さんたち”の、“身をつくし”によって、

“生きている”  ・・・“生かされている”

 

==========================================

私たちは、生きているあいだ、立ったり、歩いたり、遊んだり、勉強したり、
仕事をしたりしている。

 

時には恋をし、さまざまに頭を悩ましたり、やさしい気持ちを持ったりする。 

 

それらはすべて、「食べたも」のや「酸素など」をカラダに同化、吸収させて
“考えたり” “動いたり”するためのエネルギーにしている。

   (生きものの“生命”をもらってる)

 

その“生きるためのエネルギー”は、一個一個の細胞たちからいただいている。

元気な細胞から、その中にいる「ミトコンドリア」が「アデノシン三リン酸」
からエネルギーを生み出している。

 

“細胞さんたち”が元気でないと、私たちも元気がなくなってしまう。

 

どうか“愛”なかに、生き、生かされていることをかみしめてほしい。

 

 

==========================================

 

 

 

 

 

“自然”のままに生きる・・・

たとえ、休みの日だって、
だらだらしない方がいい、らしい。

 

ある精神科のドクターによると、ウツ、などの精神的な 病に
かかりやすい人の前兆は、朝起きてもいつまでもパジャマ でいる、
一日「ジャージ」でいる、などだという。

 

“自然の流れ”(法則)は、
人の生き方にも示唆を含んでいるのだと思っている。

 

朝、早く起きて朝日を浴び、散歩などをすることは、
“体内時計”の調整をしてくれるし、「セロトニン」などの
ホルモンの分泌もよくしてくれる、という。

 

また、将来の脳が壊れる、『認知症』などの予防には、
とくに「アルツハイマー認知症」の原因といわれている
アミロイドβタンパク」の排泄には、充分で質のいい『睡眠』が
重要というのが現代の学説になっている。

 

むずかしくはない。

昔からいわれているように、『早寝早起き』
そして、むかしの日本のように、生活にメリハリをつけ
(盆、お正月、節句、お月見、土用の日などの行事があった)
季節を感じ、季節を愛でて、楽しめばいい。

 

メリハリのある生活は、『自律神経』の機能を高める。

 

“自然”が、さまざまな“生命”の存在を許しているように、
“自分が生きること”を許し、いろんな“違い”が生きていることを
許せばいい。

 

すべては“愛”だ。

すべてのものを“育てる”“生かす”という、“愛”と“慈しみ”の心が
この世界を包んでいる。

 

私たちは何のお返しも求められていない。

ただ“愛”と“慈しみの心”に気づき、
できれば、自分たちもそうしようと“意図”し、考え、“自然”のように、

ほんのすこし“行動”すればいいだけだ。

 

今の自分が、そう感じ、思っているだけだけれど・・・。

“ほっ” とする時間・・・

私は、女性はあまり働かせるべきものではない、と
考えている。
        (政府の方針には反するけれど・・・)

 

私的な意見なので、人の意見などどうでもいい。

ただ、
女性はもっと大切にされ、愛され、男が守るもの、
と考えている。

 

みんなそれぞれに“平等だ~”だの“同権だ~”だのと
いう人が多いが、

それは“自分”と“他”を、分離し、比較するから、
そんな想いになる。

 

はたしてそれで“心は癒やされる”のだろうか。

 

個人的には、“自分を大切にする”ということは
“自己規律”だと思っている。

 

ほっとする幸せや、心が温かくなる“幸せ”は、
人がはこんでくれる場合が多い。

 

なのに、
“自分を大切にする”ということを“わがまま放題”と
とらえれば、
“誰”もそんな人とはつきあいたくないと思う。

 

愛する人”となら、映画を見たって、音楽を聴いたって、
何もないところで“星空を見る”だけだって、愉しい。

そして“ほっと”するし、心が安らいでいるものだ。


まだそういう人がいなければ、
“一杯のコーヒー”や“一杯の紅茶”、そしてそれを味わえる
“時間”に感謝して、“ほっ”としたいもの。 

 

仕事ばかりでもだめだし、誰かのためだけでもだめ。
“あなた”(私)のなかで、いつだって
バランス”を考えていきたい。

 

集中できることは、成功にとって何より大切なこと、だけれど、
ただ“あなたを生かすため”だけにはたらいている“生命たち”
(細胞群)のためにも、

 

心の“やすらぐ”、 
“ほっ”とする時間を大切にしてほしいと思う。

“ほっ”とする時間は、“あなた”の心にも、
“生きもの”である“あなた”の“細胞さんたち”のためにも
その修復のための大切な時間。

“健康オタク”じゃなく、“愛”のために、
“あなた”のからだを大切にしてほしい。

 

 

(カラダのなかの約30兆個と言われる細胞たちそれぞれに“生命”が
あり、私たちの感情に影響されることは、またいつか話そう)

==========================================

“朝”に思うこと

 

“朝”の儀式がある。

そのためにとうぜん、すこし早起きした方がいい。
“あなた”(私)にとって、大切な時間…

 

一つは、“今日はこんなふうに生きよう”、と思うこと。
もう一つは、“今日はこんなコトをしよう”と思うこと。

 


人生って、“意図”(こうしようと思う:決意)した方向へ流れる、
っていう。
どうせなら“あなた”が“幸せ”な方がいい。

 

私のスピリチュアルな、若き“人生の師”、木津龍馬さんは
『出来事は強くイメージした方向へ向かう』 ・・・と言われた。

 

目的地を指示しなければ、タクシーだって、動いてはくれない。

あてもなく世の中を生きるより、
すこしでも“幸せ”な、自分が成長する時間を、“生と死”の狭間
のなかでとりたいと思う。

 

“朝”が“生(生まれ)”、夜床につくのは“仮の死”なのだそうだ。

この人生が終わるときには(夜床につくときには)
“幸せな気分”で眠りに入りたいもの。

毎日がそうなれば、“あなた”(私)の人生のすべてがそうなる
はず。

 

 

“どうか、いい一日をッ!”

==========================================

 

“成功する人”の“想い”のアンカー

 

“夢は何ですか?”

と、問われて 『旅行や物質的なもの』をあげる人は、
“あまり成功しない部類の人たち” らしい。

 

仕事を通じての夢や、社会貢献を語る人たちは、
恵まれた生活ができるようになるか、成功する人が多いのだという。

 

固定的な話しではないだろうけれど、
生活の糧のために“仕事”をしている、と感じている人にとって、
“仕事”は夢でも希望でもない。

 

そういう意味では、仕事で成功することは、確かにむずかしい、と
思う。

 

“この世界”を、経済だけでとらえていれば、“仕事”は自由の対象では
なくなるのだろう。

 

----------------------------------------

私は、建築の関係がしたくて、建築の学校へ行った。

しかし、家族ができて、生活のため、“好きじゃない仕事”として、

営業を、17年もやってしまった。

 

今でこそ、「手技療法家」“癒やしの専門家”として、またボールルームダンス

コーチャーとして、仕事を楽しんでいるが、

営業の仕事をしているころは、営業所の売り上げを3倍にするとか、

北関東3位の成績を上げるとか、があっても、

 

いつも、居心地の悪さ、と、違和感を消せなかった。

 

今、言えることは、“自分の大好きなこと”で人々への役立ちを考える方がいい、

ということだ。

 

自分が心から悦びながら、多くの人の役に立てたら、

自分も人も幸せにすることができる。

 

誤解を恐れずに言えば、自分を不幸なまま、仕事をしてはいけない。

自分が不幸な人は、他人を幸せにはできないだろう。

 

永続的な“成功”は、より多くの人を幸せにした、“結果”なのだ、と思う。

 

それは、今までの心の課題であり、この先にも続く私の課題でもある。

“希望・・・”

かって、今ほどモノがあふれた時代が、あっただろうか。

 

そして人の心は、かってないほどに、ばらばらになり、
“正しく”生きているつもりが、一つも幸せじゃない。

 

“食”にしても、日本ほど“世界中”の地域の“食”が食べられるところは
ないそうだ。

 “食物”から“生命”が消え、科学的な調味料や、ホルモンや抗生物質

混ぜた餌で育てられた畜肉を食べている。

 

ふつう牛は3年ほどで成牛になる。

それを「成長ホルモン」で1年で大人にしたり、妊娠をしてもお乳が

出せるように、乳牛を人工的にホルモン調整をしている。

 

“心”から、生命の躍動感や生きる悦び、希望や期待を奪い、

食物からは、ミネラルやビタミン、“生きる力”をなくして、平気でいる。

 

===============================

でも、おそらくは、心の底でそのおかしさに気づいているはず。

 

医学の “常識”にしても、

むかしはケガの備薬だった「赤チン」や「オキシフル」が

ばい菌の「タンパク質」を変性させて殺すモノだったため、使わない方が

治りやすい、とか、

 

「肝臓」にレバー、といっていたのが、「鉄分」が「肝臓」によくないからだめ、

という話になり、

 

「脳」のエネルギーは『糖』しかない、といっていたものが、

『ケトン体』の方が、エネルギー効率がいい、という話に変わってしまった。

 

そして日本の人たちは、“刷り込まれ上手”なのか、人の命を扱う医学の

常識がころころと変わっても、あまり気にするふうではない。

 

----------------------------------------

正直、人生でいちばん大切なものは、『希望』だ。

未来を、いいものとしてみることができる『期待』だ。

 

それがあることで、“人の世”を明るく生きることができるのではないか。

 

ほとんどの人が、幼児を見てほほえむのは、

その、“無垢の心”と、親と世界を疑わない素直さを感じるからではないのか。

 

たとえ、独居の、プア老人、になっても、未来の希望は見失わないでいたい
ものだ。  (似非知識にごまかされないで・・・)

 

“希望”は、見なくなったときに  “見えなくなる”

 

“やすらぎ”を生きてほしい

(*最近なんどか自殺のニュースを見たので・・・)

 

自殺した方に何かをいう形になっていたら申し訳ない。

基本このブログは、誰にも何も言わない。

 

だけど、できることなら“やすらぎ”を生きてほしい、と思う。

“無理”をしないでほしい、と想う。

 

私もなんどか、カミソリを手首に当てたことがあった。

しかし、私の悩みなど“甘え”でしかない。

 

自分が、無条件の愛の愛を注いでくれるはずの母親が

早くに亡くなった存在、だとしても、・・・“愛”がなくなったわけじゃない。

愛情表現に不器用な厳しい父に育てられたとしても、

それでも、“愛”が消えたわけじゃない。

 

それどころか、

もし親子の間が、前世で約束されたものなら、母親は、何でこんな

子供を残して自分が先に逝くような状態に、つきあってくれたのか、

こんなに大きく、こんなに深い“愛”など、

 

弱い私には考えられない。

 

----------------------------------------

親のいない哀しみを、何度も繰り返し嘆いた私が “その愛”に気づいたとき、

“母”を想って、胸が詰まり、こみ上げてくるものを押さえられなかった。

 

人生を無理に頑張る必要はない。

でも、できるなら、どこかに逃げ道を作って、ほんのもう少し、生き延びて

ほしい。

 

“この世界”が“愛”でできていることに気づくことができれば、

きっと、世界のすべてがやさしさに見えてくる。

 

ほんとうは、その“証拠”は、道ばたの石ころのように、そこら中にある。

ただ、見ようとしなければ見えない、だけだ。

 

----------------------------------------

私は今、ひとりぼっちだ。

でも、この“やさしさ”や“愛”は、いつでも私の傍らにいる。

いてくれる。

いや、そばじゃなく、私の心の内に、・・・いつも一緒にいてくれるのだ。

 

それは、一人より二人がいいし、愛する人が一緒にいてくれる方がもっといい。

でも、たとえ愛する人が離れていっても、それは一つの“卒業式”なだけ。

“愛”はいつだって、取り込むものじゃないし、それが相手の幸せなら、

“手放す”ものだ。

 

若いころ、手首に当てたカミソリを、引き切らなかったからこそ、

今の“あたたかな”心がある。

 

 

==========================================

この世界の“法則”は、“認めたもの”が大きくなる。

見ようとしたものが、見つかり、多くなる。

 

だから、今の、“幸せ”の部分に目を向けよう。

今の人生の、“でもこれがある”っていうような、希望と愛に目を向けよう。

 

絶望から目をそらし、“希望”と“可能性”に目を向けよう。

卵子』からみれば、貴女は700万の中から選ばれたたった一人の女性。

精子』からみれば、貴方は3億~5億の中から選ばれたたった一人の男性、

なのだから。

 

“この世界”には、絶対に“あなた”にしかできない、“何か”が在る。

 

いつか、もし、そこに行きついた“あなた”に出会ったら、

“よく頑張られましたねッ!”って、エールを送りたいものだ。